ゆめみるあんぽがき日記 2006年以降分 2005年までの分はこちら |
こっちも見てね→ゆんゆらんど(本の紹介) | ![]() |
見出し | 久々の放鳥 3/28 | ||||||
鳥 2006/3/28,13:05:20 |
|||||||
管理用 |
全ての記事(424) 2012年(1) 2010年(42) 2009年(68) 2008年(49) 2007年(101) 2006年(163) 映画(9)
おやつ(44) その他(138) ドラマ(6) 折り紙(1) 歴史関係(29) 花・植物(32) 料理(11) 旅行(13) 読書(10) 空(8) ウスユキバト
|
![]() 桜文鳥のむーたん(メス)と白文鳥のいのたん(オス)のカップル。 久々の登場です。(あれ、今年になって初めてでしょーか!?) 二人はむーたんが10歳。いのたんが3歳と、ものすごい年の差カップルですが、相変わらず仲良しさんです。 鳥の世界では、年齢は人間ほど関係ないのかもしれませんね。 さて、ここ最近、すっかり老齢のため自由に放鳥できなくなってしまった、むーたんの兄ちゃんであるあんこたん(桜文鳥・10歳)におつきあいして、二人もしばらく放鳥しないでいたのですが、昨日、水浴びがてら、夫が久々にカゴの外に出してあげました。 むーたんは、爪も伸びていてあぶなかったので、夫が切ってあげました。 水浴びもいのたんは、普段からカゴに備えつけのバードバスでやっているので満足しているのか、外ではやらず、むーたんだけ、やりました。 かなり、さっぱりした様子です(よかった、よかった)。 これからは、もう少し頻繁に二人だけでも外に出してあげようと、夫が言いました。 あんこたんは、一緒に出してあげたいけど、出すと二人についていこうとして落下し、胸を打ったりするので、危ないので悪いけどカゴでお留守番となりそうです。 ごめんね、あんこたん。
|
977254