ゆめみるあんぽがき日記 2006年以降分 2005年までの分はこちら

こっちも見てね→ゆんゆらんど(本の紹介) ←気に入ったら押してね

  見出し 赤橋登子 10/22

歴史関係 2006/10/22,2:44:56


管理用
ID
PW
全ての記事(424)
2012年(1)
2010年(42)
2009年(68)
2008年(49)
2007年(101)
2006年(163)

映画(9)
鳥(60)
グルメ(63)
おやつ(44)
その他(138)
ドラマ(6)
折り紙(1)
歴史関係(29)
花・植物(32)
料理(11)
旅行(13)
読書(10)
空(8)

海のエジプト展

いざ、鎌倉

人をのろわば・・・

ハッピーバースデー♪ 3/31

きなこ・・・好きだったのに 3/10

寿桂尼 2/15

藤原道長 1/27

ボロブドゥール 1/20

北条時宗 1/19

マリー・アントワネット 1/13

謎の多い人 1/5

大伴坂上郎女 12/18

樋口一葉 12/3

額田王 12/1

おままごと? 11/25

北条時政 11/24

有間皇子 11/19

静御前 11/19

吉乃 11/4

大姫 10/29

お江与の方 10/27

氷高皇女 10/25

赤橋登子 10/22

竹御所 10/19

上杉謙信 10/18

藤原道綱母 10/16

間人皇女 10/15

徳川昭武 10/13

持統天皇 10/12



赤橋登子(あかはし とうこ)。

室町幕府初代将軍、足利尊氏(あしかが たかうじ)の正室。

足利尊氏といえば、鎌倉幕府を討ち倒し、室町幕府を作った男。

赤橋家とは、鎌倉幕府の執権の一族、北条氏の分家。

彼女のお兄さんは、鎌倉幕府の最後の執権をつとめた北条(赤橋)守時(ほうじょう もりとき)だった。

つまり、自分の旦那が、自分の一族を滅ぼしてしまったの。

これって、すごいことよね。

兄も弟も親戚一同、みーんな旦那に殺されちゃったんだから。

当然、夫婦仲も最悪に・・・と言いたいところだけど、意外にも円満だったみたい。

尊氏も、多少はうしろめたさを感じて、彼女につくしたということかしら?

彼女の孫にあたるのが、アニメ「一休さん」にも出てくる将軍さま、足利義満(あしかが よしみつ)。

こうして考えると、室町幕府の将軍家には、北条氏の血筋が入ってるのね。

コメント( 0 )


1028039

トップに戻る