ゆめみるあんぽがき日記 2006年以降分 2005年までの分はこちら

こっちも見てね→ゆんゆらんど(本の紹介) ←気に入ったら押してね

  見出し 静御前 11/19

歴史関係 2006/11/19,4:19:12


管理用
ID
PW
全ての記事(424)
2012年(1)
2010年(42)
2009年(68)
2008年(49)
2007年(101)
2006年(163)

映画(9)
鳥(60)
グルメ(63)
おやつ(44)
その他(138)
ドラマ(6)
折り紙(1)
歴史関係(29)
花・植物(32)
料理(11)
旅行(13)
読書(10)
空(8)

海のエジプト展

いざ、鎌倉

人をのろわば・・・

ハッピーバースデー♪ 3/31

きなこ・・・好きだったのに 3/10

寿桂尼 2/15

藤原道長 1/27

ボロブドゥール 1/20

北条時宗 1/19

マリー・アントワネット 1/13

謎の多い人 1/5

大伴坂上郎女 12/18

樋口一葉 12/3

額田王 12/1

おままごと? 11/25

北条時政 11/24

有間皇子 11/19

静御前 11/19

吉乃 11/4

大姫 10/29

お江与の方 10/27

氷高皇女 10/25

赤橋登子 10/22

竹御所 10/19

上杉謙信 10/18

藤原道綱母 10/16

間人皇女 10/15

徳川昭武 10/13

持統天皇 10/12



静御前(しずかごぜん)。

源義経(みなもとの よしつね)の愛妾。

静御前、ずっと義経の正妻だと思ってたけど、義経には他に正妻がちゃんといたので、静御前はあくまで愛妾なのね。

義経との悲恋はあまりに有名だけど、義経との子供を頼朝に殺されたことはあまりにむごいと思う。

彼女は、義経と逃げる途中、吉野の山中で別れるのだけど、その後、捕まって鎌倉に送られるの。

で、その時、義経との子を妊娠していたのね。

頼朝は、男子であれば殺すと言っていたから、生まれた子が男子であったため、その子は殺されて由比ガ浜に埋められたとか。

そして、静御前は釈放されて鎌倉を出るのだけど、その後の足取りははっきりせず、どこで亡くなったのかもはっきりしたことは不明。

兄である頼朝に粛清された義経も悲運の人ではあるけど、彼に愛された静御前もあまりに哀れだわ。
コメント( 0 )


1028017

トップに戻る