ゆめみるあんぽがき日記 2006年以降分 2005年までの分はこちら

こっちも見てね→ゆんゆらんど(本の紹介) ←気に入ったら押してね

  見出し 謎の多い人 1/5

歴史関係 2007/1/5,23:45:47


管理用
ID
PW
全ての記事(424)
2012年(1)
2010年(42)
2009年(68)
2008年(49)
2007年(101)
2006年(163)

映画(9)
鳥(60)
グルメ(63)
おやつ(44)
その他(138)
ドラマ(6)
折り紙(1)
歴史関係(29)
花・植物(32)
料理(11)
旅行(13)
読書(10)
空(8)

海のエジプト展

いざ、鎌倉

人をのろわば・・・

ハッピーバースデー♪ 3/31

きなこ・・・好きだったのに 3/10

寿桂尼 2/15

藤原道長 1/27

ボロブドゥール 1/20

北条時宗 1/19

マリー・アントワネット 1/13

謎の多い人 1/5

大伴坂上郎女 12/18

樋口一葉 12/3

額田王 12/1

おままごと? 11/25

北条時政 11/24

有間皇子 11/19

静御前 11/19

吉乃 11/4

大姫 10/29

お江与の方 10/27

氷高皇女 10/25

赤橋登子 10/22

竹御所 10/19

上杉謙信 10/18

藤原道綱母 10/16

間人皇女 10/15

徳川昭武 10/13

持統天皇 10/12



1月3日にやった「明智光秀」のドラマ、見ました。

秀吉と光秀が大親友だったという設定のお話でしたね。

信長に失望した光秀が、自分を犠牲にして秀吉に天下を譲るという。

明智光秀って、とても謎の多い人だから、すごく興味深い人物ですよね。

本能寺の変のあと、土民に討たれたという説もあれば、生き延びて、徳川家康の知恵袋だった天海僧正になったというとんでも説もあり。

本能寺の変自体、不思議だらけで、あの重い甲冑をつけた兵が移動してくる音は、かなり遠くから響いていたはずで、光秀が本能寺に攻め込むまで信長が気づかなかったというのは変だという話も聞いたことがあります。

あんぽがき的には、秀吉と光秀はグルだったような気がします。

秀吉による光秀の首実験はお粗末なものだったらしく、秀吉がうなずけばOKみたいな感じだったようです。つまり、光秀ではなかった可能性も。

秀吉が光秀を攻めた時、後から来る前田利家を待たずに攻めたのも妙といえば妙。

一方、徳川家康と光秀のつながりも気になります。

日光東照宮にある明智の家紋である桔梗の家紋にはいったいどういう意味が?

家康の孫であり3代将軍家光の乳母である春日局は、明智光秀の家臣の娘です。これは、何かを意味するのか?

明智光秀という武将は、ただ天下をねらって本能寺の変を起こしたのではないと思うのです。

裏にいろいろな謀略があったのではないかと思うのですが、どうなんでしょうね。
コメント( 0 )


1053969

トップに戻る