ゆめみるあんぽがき日記 2006年以降分 2005年までの分はこちら |
こっちも見てね→ゆんゆらんど(本の紹介) | ![]() |
見出し | ブロッコリーのイタリアンハーブ炒め | ||||||
料理 2009/10/8,1:32:25 |
|||||||
管理用 |
全ての記事(424) 2012年(1) 2010年(42) 2009年(68) 2008年(49) 2007年(101) 2006年(163) 映画(9) 鳥(60) グルメ(63) おやつ(44) その他(138) ドラマ(6) 折り紙(1) 歴史関係(29) 花・植物(32)
読書(10) 空(8) 昼ごはん・・・チャーハン
|
![]() 最近、醤油系の味付けの料理に偏っていたので、「イタリアンハーブ」という調味料を使って料理してみました。 そしたらおいしい♪ 「イタリアンハーブ」、オレガノやバジルなどが入ってるみたいですが、優れものですね。 また作ってみたい一品ができたので、簡単すぎますがレシピを書いておきます。 ☆材料☆ ブロッコリー 1房 パプリカ 1/2個 しめじ 1/2パック バター 大さじ1くらい イタリアンハーブ 適量 ☆作り方☆ @ブロッコリーは食べやすい大きさに切り、下ゆでします。 パプリカは細切りに、しめじはばらします。 A温めたフライパンにバターを入れてとかし、@を入れて炒めます。 しんなりしてきたら、イタリアンハーブをふりかけてください。 少し炒めてできあがりです。 うちの娘(3歳児)は、喜んで食べてくれました。 実は、うちではバターではなくガーリックマーガリンというので作りました。量も少し多めに。 そしたら、夫がバターの匂いがきついと言ってたので、バターの量は好みで加減したほうがいいと思います。 それから、今回使ったイタリアンハーブという調味料は、ハウス食品から出てます。スーパーのコショウなんかが売ってるとこにありました。
|
1028019