ゆめみるあんぽがき日記 2006年以降分 2005年までの分はこちら |
こっちも見てね→ゆんゆらんど(本の紹介) | ![]() |
見出し | 2009年あけまして | ||||||
その他 2009/1/5,0:25:09 |
|||||||
管理用 |
全ての記事(424) 2012年(1) 2010年(42)
2007年(101) 2006年(163) 映画(9) 鳥(60) グルメ(63) おやつ(44) その他(138) ドラマ(6) 折り紙(1) 歴史関係(29) 花・植物(32) 料理(11) 旅行(13) 読書(10) 空(8) きれい
|
![]() あけましておめでとうございます。 2009年、最初の記事になります。 今年はどんな年になるかな?健康で心穏やかにすごせれば・・・と思っているあんぽがきです。(特に野望なし) 初詣、行ってきました〜。 今年は丑年ですね。 いつも行く神社には、毎年大きな絵馬に、その年の干支の絵が描かれてます。 お賽銭を投げて、拍手をうち手を合わせて祈っている横で、夫が、「あれ〜、わかんなくなっちゃった」と騒いでました。後で、聞いたところ、二礼ニ拍手の作法がわかんなくなっちゃったみたいです。 その上、何を祈るのかもわかんなくなってしまったとか。 でもたしかに、神様の前で手を合わせると、少し慌てちゃうかも。なんででしょうね・・・。 初詣の楽しみって、屋台ですよね♪ 大判焼きを買って食べました。あんぽがきはクリーム。夫は、白あんです。 あったかくて(中のクリームは熱いくらい)おいしかったー。 今年もほのぼのと始まりました。
|
750745