ゆるゆるポイントらぶ |
ブログランキングです ![]() |
見出し | 秘密のデザート と デニーズカード | |||||||
デニーズ 2009/4/9,2:20:35 |
||||||||
最近のコメント プロフィール みこ 現金化できるカードのポイントから、近所のローカルポイントまでポイント・スタンプ、集めるの大好きの貧乏性。 リンク まだありません。
管理用
|
全ての記事(49) 2011年(1) 2009年(7) 2008年(20) 2007年(21) 楽天(18) セイムス(1) カード(3) ローカル(4) その他(1) 閑話休題(0) ロイヤルホスト(1) Gポイント(4) NetMile(1) ライフカード(1)
その他ファミレス(2) 大手家電店(2) デパート等(2) その他専門店(1) Yahoo!(1) アフィリ(1) ちょびリッチ(2) えんため(1)
|
![]() デニーズで3月いっぱいまでの企画で秘密のデザートというのをやっていました。 300円以上のデザート1つで1点、5点集めると裏メニューのデザートをタダで食べられるというもの。 イチゴのガレットに限り1つで2点という特例があったのでそれを利用して5点貯めました。 もらったのがこれ。おいしかったですが、もうちょっと華があってもよかったかな。 デニーズは結構高いファミレスという印象があり敬遠していましたが、久しぶりに行ってみるとかなり安く食べられるようになってます。 以前は幼児一人を含む3人で4000円くらいになることもざらでしたが、最近コストに注意しながら注文すると3000円ちょっとくらい。これに、埼玉独自の「パパママ応援ショップカード」なるものを出すと、おかわりなしのドリンク代一人当たり180円分が人数分無料になり、なおかつデニーズカードの支払いで5%オフ。2000円台前半が当然となっていました。これだとサイゼリアよりも少し高い程度で、100円寿司なんかとほぼ同じくらい。変われば変わるものです。しかもデニーズは(うちの近くだけかもしれないですが)ホール係の人数を減らす方向にはコストカットしていないのは大変好感が持てます。ホール係のスキルについては、少し落ちた気がするのが心配ではありますが…。 で、愛用してきたデニーズカードですが、ナナコに統一となり廃止となるそうです。5%引きは確か5月いっぱいまで、それ以降はチャージ分を割引なしで1年間の期間限定くらいで使えるような流れだったと思います。残念です。
|
150529