ゆるゆるポイントらぶ |
ブログランキングです ![]() |
見出し | ナナコ | |||||||
ナナコ 2007/12/15,12:42:22 |
||||||||
最近のコメント プロフィール みこ 現金化できるカードのポイントから、近所のローカルポイントまでポイント・スタンプ、集めるの大好きの貧乏性。 リンク まだありません。
管理用
|
全ての記事(49) 2011年(1) 2009年(7) 2008年(20) 2007年(21) 楽天(18) セイムス(1) カード(3) ローカル(4) その他(1) 閑話休題(0) ロイヤルホスト(1) Gポイント(4) NetMile(1) ライフカード(1) デニーズ(2)
大手家電店(2) デパート等(2) その他専門店(1) Yahoo!(1) アフィリ(1) ちょびリッチ(2) えんため(1)
|
![]() ナナコです。 メジャーなはず…なんですが、セブンイレブンでしか使えず、あまりセブンイレブンが簡単にいけるところにないため、なんだかうちではマイナーカード扱いです。今度デニーズで使えるようになるそうですね。でもデニーズでは5%オフのデニーズカードがあるしなぁ…。 キャッシュバック率は1%です。 私が作ったときはカード作るときに200円だか必要でしたが、はじめっから150ポイントだか入ってるとかで、そんなに初期投資がいるわけではありませんでした。 機能ではありませんが、デザインがいいこととネーミングセンスがよいことはかなりプラスな感じがします。 ナナコという名前が、セブンイレブンの”7”をうまい感じに想起させてくれるのは上手だなーと思いました。 きりんさんのキャラクタも可愛いですね。 こういうことでうちでは今ひとつ使えないカードの1つですが、実はきりんさんの可愛さ以外にも結構好印象な理由が他にあります。 カードを作ってすぐのころ、店頭でくじ引きをやっていたことがあるのですが、それのはずれくじに印刷されているIDを使ってネット上でゲームをして当たりを出すと5000ポイント!というものだったのですが… これがあっさり5000ポイント当たってしまったのでした。あまりにしれっと当たったので、意味がわからないところでした。しかも店頭で残高確認しないとチャージされないというちょっとしたワナがあったので残高確認するまでドキドキしてましたが、ほんとにチャージされました。ほわー。 そのときはずれくじのIDは2つあったのですが、さすがに2つあたって1万ポイントはもらえませんでした。てへへ。
|
150529